お客さまのご感想!「大人のための怪談紙芝居」

さどやん

2012年07月31日 21:43



★お客さまからのご感想、紹介さびら~!★


数十年前にあった紙芝居の世界を
体験させていただいと思います。
心から楽しませて(怖がらせて)いただきました。
(那覇市 H.Hさん)


とても丁寧な口調で聞きやすかったです。
「めかるっち」の今後も楽しみです。
「逆立ち幽霊」は、せつない…こわい…ですね。
(お名前なし)


「めかるっちの大冒険」
子どものころの、アニメを見るためにTVの前で
寝転がっていた自分に戻ったみたいで新鮮でした。
紙芝居は、演出、語り、絵を合わせての
総合芸術なんですね。
とてもクリエィティブなのが分りました。
(お名前なし)


独特の間で客を楽しませたり
恐怖させたりと面白かったです!
(K.Yさん)


照明の使い方がすてきでした。
暑い時期の怪談は、やっぱりよいですな~
(今帰仁村 Y.Sさん)


幼いころによく見せられた、
こわ~い ゆうれい話を思いだしました。
なつかしく、とても、ゆったりした時間でよかったです
(西原町 K.Kさん)


日頃は読み聞かせ活動をしています。
聞く側になる事は少ないので
今日はとても楽しく紙芝居を見させていただきました。
導入から本題に入る流れもとても楽しかったです。
(西原町 H.Kさん)


にふぇーでーびる、
とても楽しかったです。
大人の紙芝居は初めてで、とても良かったです。
音楽や工夫がいろいろあり、
とてもワクワク、ドキドキ楽しかったです。
(西原町 K.Tさん)


ただ恐いだけじゃない。
じわーっとくるなんともいえない世界観を
作られていたと思います。
音楽・照明、すべて一体となった
いい怪談紙芝居でした。
(沖縄市 T.Tさん)


「逆立ち幽霊」、今日のが一番よかったです。
照明があると、やっぱり怖さUP!
画面の白黒のコントラストも映えてました。
「めかるっちの大冒険」は初めて見たけれども
おいっこ、めいっこ(小学生)に見せたいです。
大人でも楽しかったです。
(那覇市 H.Wさん)


何となく絵が動いてきたような
気がしてきました。
回を追うごとに自然になっていきますね。
(浦添市 T.Sさん)


とっても楽しかった。
手作り紙しばいたのしかった。
キジムナー最強やんに!
まずる、こわーーい!!

(浦添市 Y.Yさん)


すごく怖くて面白かったです!
「めかるっち」の紙芝居もかわいかった!

衣装、かっこよかったです
(浦添市 Y.Hさん)



(浦添市 Y.Aさん)


皆さん、温かいご感想お寄せいただき、
いっぺーにふぇーでーびたーん(^O^)/


ゆがふたぼーり(幸せが訪れますように)
さどやん拝


関連記事