2011年10月23日
「語る」日。
10/22(土)
午前中、ある出版社を訪れ、沖縄の「名作怪談」を朗読。
さまざまな巡り合わせ、ご縁があり、
念願だった「沖縄怪談紙芝居」企画が前進しそうです。
嬉しい。
午後、沖縄タイムスさんの取材で「青空かみしばい」。
近所の団地の子どもたちとお母さん、ブログをご覧になって来場いただいた方。
晴天の空の下、たくさんの笑顔に囲まれ、楽しい時間を過ごしました。
自分のライフワークへの思いを、新聞で取り上げていただけるなんて
嬉しいかぎりです。
ご来場いただいた皆さん、記者の上地さん。
ご縁に感謝。
夕方、「お店で読み聞かせ」企画の打合せで、小さなカレー屋さんへ。
また新しい趣向の定期朗読イベントが始まります。
(くわしくは後日)
サンプルで持参した絵本を、オーナーご夫婦へ読み聞かせ。
それこそ、聞いてもらえる人が「ひとり」いらっしゃれば成立するのが、
「読み聞かせ」の楽しいところです。
感動を共有いただき、感謝。
秋の朗読祭り。
どんどん続きます(^_^)
ゆがふたぼーり(幸せが訪れますように)
さどやん拝
午前中、ある出版社を訪れ、沖縄の「名作怪談」を朗読。
さまざまな巡り合わせ、ご縁があり、
念願だった「沖縄怪談紙芝居」企画が前進しそうです。
嬉しい。
午後、沖縄タイムスさんの取材で「青空かみしばい」。
近所の団地の子どもたちとお母さん、ブログをご覧になって来場いただいた方。
晴天の空の下、たくさんの笑顔に囲まれ、楽しい時間を過ごしました。
自分のライフワークへの思いを、新聞で取り上げていただけるなんて
嬉しいかぎりです。
ご来場いただいた皆さん、記者の上地さん。
ご縁に感謝。
夕方、「お店で読み聞かせ」企画の打合せで、小さなカレー屋さんへ。
また新しい趣向の定期朗読イベントが始まります。
(くわしくは後日)
サンプルで持参した絵本を、オーナーご夫婦へ読み聞かせ。
それこそ、聞いてもらえる人が「ひとり」いらっしゃれば成立するのが、
「読み聞かせ」の楽しいところです。
感動を共有いただき、感謝。
秋の朗読祭り。
どんどん続きます(^_^)
ゆがふたぼーり(幸せが訪れますように)
さどやん拝
Posted by さどやん at 09:41│Comments(0)
│日々あれこれ。