2012年02月11日
チョコ募金 朗読会。

『One Coin One Love from Okinawa』
イラクの子どもたちへ
チョコレートを通して、「愛」を贈ろう。
2/11(土)午後2時より、
関連書籍の朗読会が開催されます。

「ハウラの赤い花 イラクの少女がねがったこと」
著者である佐藤真紀さんのブログはこちら
朗読は、県内でナレーター・リポーターとしてご活躍の
よなみね ゆうかさん。
絵がとても素敵な本なので、今回、「紙芝居」として再構成させていただきました。
紙芝居、初挑戦!のよなみねさんの「語り」もお楽しみに。

「雪とパイナップル」
私は、今回、朗読にて参加です。
チョコ募金を実施している「JIM-NET」代表
鎌田實(かまた みのる)さんの著作を読ませていただきます。
「思いやり」の温かさがグッと胸に迫る作品です。
読みながら泣いてしまわないように、ちばります。
(時間の都合上、一部抜粋での朗読となります。ご了承ください)
今回、色々なご縁で、こんな素敵な取り組みに参加できたことを嬉しく思います。
しっかりと「魂(まぶい)」を込めて、読ませていただきます。
ゆがふたぼーり(幸せが訪れますように)
さどやん拝
Posted by さどやん at 08:41│Comments(0)
│★これから!口演予定