2015年11月29日

秋?冬? さむっ! 【第7回:あおぞら紙芝居】

秋?冬? さむっ! 【第7回:あおぞら紙芝居】
冷え込んできたので、ニットキャップ仕様になりました。

ひとまず、まだまだ「晴れ」キープ中です。
午前中よりは寒さも和らいで、ひと安心(^-^)

秋?冬? さむっ! 【第7回:あおぞら紙芝居】
秋?冬? さむっ! 【第7回:あおぞら紙芝居】

今日の絵本たち。

新顔は
秋?冬? さむっ! 【第7回:あおぞら紙芝居】
・ぼく、いってくる/マチュー・モデ : ふしみ みさを(光村教育図書)
・らくちんらくちん/ 高畠純(アリス館)

高畠純さんの絵は和みますね~。

そして、久々のヒットはこちら!
秋?冬? さむっ! 【第7回:あおぞら紙芝居】
・だから/ウィリアム・ビー : たなかなおと(らんか社)

読み聞かせで盛り上がるか、場が凍りつくか、という強烈な一作です(^O^)

秋?冬? さむっ! 【第7回:あおぞら紙芝居】
おとうさんはウルトラマン/みやにしたつや(学研)

こちらは、図書館で絵本棚のところに立っていたら、
館内にいた保育園の男の子に
「これにしたら!」とすすめられた一冊。
最年少の絵本ソムリエ?

紙芝居はこちら
秋?冬? さむっ! 【第7回:あおぞら紙芝居】
・どかどかじゃんけん大会/藤本ともひこ(童心社)
・くつ はいた?/吉岡さやか(童心社)
・三びきのこぶた/川崎 大治 : 福田 岩緒(童心社)

誰もが知ってるお話ほど、構成と絵がポイントになりますね。
童心社さんの「三びきのこぶた」おすすめです(^-^)


ゆがふたぼーり
(幸せが訪れますように)
さどやん拝



同じカテゴリー(★あおぞら紙芝居!)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。