2015年11月29日
中性脂肪の値「599」から「100」へ。腰痛にも効果!【糖質制限・実践リポート】
「さどやん、痩せた?」
最近、久々にお会いする皆さんの第一声です。
そーです。痩せました(^O^)
事のてんまつを記しておきます。
今年の夏、偶然、ある動画を見ました。
ざっくり言うと、「現代人は砂糖をとり過ぎ」というお話。
普通に腑に落ちたので、夏休みの自由研究がてら、1週間、「豆腐中心の食事」を実践してみました。
効果てきめん!
ドドッと3kgくらい体重が落ちました!
春先にバイクを廃車にしてから、「歩き+公共交通(バス・モノレール)」の生活だったので、その相乗効果もあったのかと思います。
その後、「MEC食」というのも知り、併せて実践。
2か月くらいで、ひとまず約8kg(75kg→67kg)体重が減り、キープ中です。
改めて、「あー、食事って大事だなぁ」と実感しました。
そして、この糖質制限で、もうひとつ波及効果がありました。
「腰痛」が改善したのです。
糖質制限を始める前に腰痛が発生し、整形外科に行きました。
そのときに、椎間板が二ヶ所ぺたんこになっているレントゲンを見ました。
人間の体は替えがきかない。これから一生、腰痛生活かと憂鬱になっていました。
ところが、糖質制限の効果が出始めたころに、腰痛も収まっていきました。
※参考記事
◎体の痛みと糖質制限
おかげで、小学校運動会の保護者リレーで「走る」ことができました。
これが一番うれしかったです(^-^)
迫りくる「糖尿病」の恐怖におびえつつ、どう対策をしていいものやら困っていましたが、「糖質制限」のおかげで、特定健診の結果もおおむね良好でした。
一年越しの健診で、

・中性脂肪の値「599」から「100」へ
・血糖の値「123」から「80」へ
自分の体に取り込む「食材」は、自分が決める。
今後も、体が喜ぶ「選択」を続けていきたいなーと思います。
あー、でもプレゼントでいただくお菓子などについては「ノー制限」で美味しくいただいております。
どーしても食べたくなったときは「カレー」「そば」「トースト」も、ほどほどに。
あんまりシビアに取り組むと、気持ちがカサカサ―になるので(^-^)
ご興味ありましたら、(無理のない範囲で)ぜひチャレンジを!
ゆがふたぼーり
(幸せが訪れますように)
さどやん拝
最近、久々にお会いする皆さんの第一声です。
そーです。痩せました(^O^)
事のてんまつを記しておきます。
今年の夏、偶然、ある動画を見ました。
ざっくり言うと、「現代人は砂糖をとり過ぎ」というお話。
普通に腑に落ちたので、夏休みの自由研究がてら、1週間、「豆腐中心の食事」を実践してみました。
効果てきめん!
ドドッと3kgくらい体重が落ちました!
春先にバイクを廃車にしてから、「歩き+公共交通(バス・モノレール)」の生活だったので、その相乗効果もあったのかと思います。
その後、「MEC食」というのも知り、併せて実践。
2か月くらいで、ひとまず約8kg(75kg→67kg)体重が減り、キープ中です。
改めて、「あー、食事って大事だなぁ」と実感しました。
そして、この糖質制限で、もうひとつ波及効果がありました。
「腰痛」が改善したのです。
糖質制限を始める前に腰痛が発生し、整形外科に行きました。
そのときに、椎間板が二ヶ所ぺたんこになっているレントゲンを見ました。
人間の体は替えがきかない。これから一生、腰痛生活かと憂鬱になっていました。
ところが、糖質制限の効果が出始めたころに、腰痛も収まっていきました。
※参考記事
◎体の痛みと糖質制限
おかげで、小学校運動会の保護者リレーで「走る」ことができました。
これが一番うれしかったです(^-^)
迫りくる「糖尿病」の恐怖におびえつつ、どう対策をしていいものやら困っていましたが、「糖質制限」のおかげで、特定健診の結果もおおむね良好でした。
一年越しの健診で、

・中性脂肪の値「599」から「100」へ
・血糖の値「123」から「80」へ
自分の体に取り込む「食材」は、自分が決める。
今後も、体が喜ぶ「選択」を続けていきたいなーと思います。
あー、でもプレゼントでいただくお菓子などについては「ノー制限」で美味しくいただいております。
どーしても食べたくなったときは「カレー」「そば」「トースト」も、ほどほどに。
あんまりシビアに取り組むと、気持ちがカサカサ―になるので(^-^)
ご興味ありましたら、(無理のない範囲で)ぜひチャレンジを!
ゆがふたぼーり
(幸せが訪れますように)
さどやん拝
Posted by さどやん at 12:26│Comments(0)
│日々あれこれ。