2011年11月23日

11/23 水曜朗読11 「この本が、世界に存在することに」

11/23 水曜朗読11 「この本が、世界に存在することに」
BookCafe Bookishにて、
毎週水曜日、夜8時より朗読"口演"中。

11/23 水曜朗読11 「この本が、世界に存在することに」

先日のブクブク交換会で、
単行本、文庫本併せて三冊参して、
大プッシュさせていただいた、
角田光代さんの中編集「この本が、世界に存在することに」。

本、書店にまつわる素敵なお話がいっぱいです。

11/23(水)の水曜朗読は、この中編集の中から、
私のお気に入り「ミツザワ書店」を読ませていただきます。

お時間ご都合つく方、ぜひぜひめんそーれ(^o^)


ゆがふたぼーり(幸せが訪れますように)
さどやん拝



同じカテゴリー(水曜朗読。)の記事

Posted by さどやん at 15:06│Comments(2)水曜朗読。
この記事へのコメント
おおお!この本去年読みましたよ。しかしミツザワ書店の内容が思いだせない・・・・・。でもおもしろい本だったことはおぼえとります♪
このまえはエルフの読み聞かせありがとうございました♪
Posted by ホンタロウ at 2011年12月12日 21:39
>ホンタロウさん

コメントにふぇーでーびるm(__)m

「ミツザワ書店」は、この本の中で唯一、男性が主役のお話です。

少年時代の「思い出の本屋」と「店番のおばあさん」のエピソードにグッときました。

◎先日は絵本がテーマで楽しかったですね(^o^)
Posted by さどやんさどやん at 2011年12月14日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。