2012年02月05日

琉球怪談朗読会、新聞記事アップ!

琉球怪談朗読会、新聞記事アップ!
(2012.2/3(土)琉球新報 19面:クリックで大きな画面が開きます)


ご来場いただいた皆さん、いっぺーにふぇーでーびたん(^^ゞ

精一杯、「魂(まぶい)」をこめて、読ませていただきました。

昨年の6月にブッキッシュさんで行われた
「琉球怪談」のイベントに、大感動した私は、
「物語の情景が浮かぶ語り」の力を向上させるべく、
「水曜朗読」をスタートしました。

今回、初参加ではございましたが、
自主トレで「場数」を積んだ分の成果は出せたかと思います。

お声かけいただいた、作者の小原猛さん
ボーダーインク編集長の新城和博さん
いっぺーにふぇーでーびたん。

そして、諸見里杉子さん
お隣で朗読ができたことは本当に「誉れ」でした。

音響、「鈴」を担当いただいた、よなみねゆうかさん、
ジュンク堂スタッフの皆さん、
楽しい時間を本当にありがとうございました。

琉球怪談朗読会、新聞記事アップ!

琉球怪談「七つ橋を渡って」は、
沖縄の「ちむぐくる」がズッシリ詰まった傑作です。
大好きなエピソード、まだまだいっぱいあります。
また、朗読会にお呼びいただけるよう、私も日々精進して参ります。


琉球怪談朗読会、新聞記事アップ!

★怪談紙芝居「真嘉比道(まかんみち)の逆立幽霊」、
仕上げ作業中です。
こちらもお楽しみに。


ゆがふたぼーり(幸せが訪れますように)
さどやん拝





同じカテゴリー(★おでかけ!口演リポート)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。