2015年10月27日

獅子舞フェスにもお出かけ! 10/26(日)うるま市立図書館

獅子舞フェスにもお出かけ! 10/26(日)うるま市立図書館
◎まさかのバンダナ着替え忘れ(>_<) 黒さどやん、気をつけなきゃー。

はいさい!
さどやん、やいびーん(^-^)

うるま市立図書館での初イベント!
100名のご予約のお客さまでいっぱいの会場!

日曜日の午後を、さどやんの紙芝居ショーでお楽しみいただきました(^-^)

地域の読み聞かせボランティアの皆さんも、たくさんご来場されていて、とても嬉しかったです。

この日は、うるま市民芸術劇場で開催されていた「全島獅子舞フェスティバル」も鑑賞!

◎獅子舞全開 千人が喝采 うるま全島フェス 宮城県からも出演(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=138706

台風接近を受けて、いつもの闘牛場から劇場での会場変更とはなったものの、でーじ充実の内容でした!
宮城県からの獅子舞チームもご参加されていて、沖縄と県外の獅子舞文化の違いも体感することができました。
地元、うるま市上江洲の猿が登場する演目も可愛かった~!

地域芸能は観れば、観るほど好きになるなぁー(^-^)


ゆがふたぼーり
さどやん拝


同じカテゴリー(★おでかけ!口演リポート)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。