ウレタン改め、発砲ポリエチレン情報、求む!
訂正:ネット探索したところ、探していたのはウレタンではなくて、
発砲ポリエチレンというやつでした
(詳細はこちら)
※画像は
富士ゴム株式会社のHPより
たびたび登場のかぶりものシーサーなんですが、
こちらは、ダイソーの商品棚から、まず頭にフィットする手ごろな
「花鉢」を選び、
加工がしやすそうな、
「発砲ポリエチレンのポーチ」をばらして、「花鉢」に切って貼って塗って作成しました。
ところが、ダイソー商品の宿命「現品かぎり」のおかげで、発砲ポリエチレンのポーチが売り切れてしまったので、その後、作品が途絶えてしまいました。
そこでこのたび、
沖縄県内で工作用のカラー発砲ポリエチレンを取り扱っているお店の情報を求めます!
工作情報通な方、ぜひぜひよろしくお願いしますm(__)m
ちなみに、「ウレタン 工作」で検索すると、愛知県にある、
おかざき世界子ども美術博物館がたびたび出てまいります。
◎工作体験されたご家族のブログはこちら
マーガレット一家といい、クラウンチームの
プレジャーBといい、愛知県はなにかと「子ども文化」が充実しているような気がいたします。
ご訪問、感謝(^^ゞ
さどやん 拝
ウレタンと直接関係はないですが…
関連記事