手獅子 てぃーじし!
さどやんの、うちな~クラフトその2は「手獅子 てぃーじし」!
中に手を入れてパクパクあそべる獅子です。
唐草もようの布をまとった本土の獅子と違い、沖縄の獅子は前進を毛でおおわれたワイルドな姿となっております。
今回のモデルは、紙芝居イベントでお邪魔した
八重瀬町志多伯(したはく)の獅子です。
こちらが、毛をまとう前の姿。
前回の
かぶりものシーサーと同じく、一枚の紙を「塗って・切って・貼って」出来あがるようになってます。
色・塗りのアレンジ・毛糸選びなど、カスタムはお好みしだい。
各村落の獅子をモデルにして作るのも楽しそうですね(^_^)
子どもが抱えるとこんぐらいです。
ご訪問、感謝(^^ゞ
さどやん 拝
関連記事