2010年07月18日
上等えほん 5:すっぽんぽんのすけ
★突然スタート!「絵本どぅーちゅいむに~(ひとり語り)」も聴いてみてね(^o^)
◎絵本「すっぽんぽんのすけ」詳細はこちら
風呂上がりのヒーロー、すっぽんぽんのすけ参上!
マンガも、お笑いタレントもなにかと理屈っぽくて、ひねった「笑い」ばかりで、息苦しさを感じていたころ、絵本の世界から、ふいに現れたのが、この素っ裸にちょんまげの男の子。
「早くパンツをはきなさ~い!」というお母さんの声をふりきって、外に飛び出すと、そこには宿敵、犬の忍者たちが!
日常のひとコマが、あれよあれよという間に、奇想天外な大冒険活劇に!しかも何の説明も無し!
面白ければいーのだ!これでいーのだ!
かつての少年マンガのバイタリティは、こんなところに受け継がれていたか!と目からウロコのナンセンスギャグ活劇の傑作!
うーまくーわらばーが活躍するお話が大好きな私の、「うんちっち」と並ぶお気に入り絵本です。
絵を担当している荒井良二さんは、子どもに負けないぐらい、自由に絵を描くことをテーマにされている素敵な方です。
以前拝見したドキュメンタリー番組で、サイン会に来ていた男の子から「鉛筆の線、消しといた方がいいよ」と耳打ちされて喜んでいる姿がとても印象的でした。
さどやん 拝
日常のひとコマが、あれよあれよという間に、奇想天外な大冒険活劇に!しかも何の説明も無し!
面白ければいーのだ!これでいーのだ!
かつての少年マンガのバイタリティは、こんなところに受け継がれていたか!と目からウロコのナンセンスギャグ活劇の傑作!
うーまくーわらばーが活躍するお話が大好きな私の、「うんちっち」と並ぶお気に入り絵本です。
絵を担当している荒井良二さんは、子どもに負けないぐらい、自由に絵を描くことをテーマにされている素敵な方です。
以前拝見したドキュメンタリー番組で、サイン会に来ていた男の子から「鉛筆の線、消しといた方がいいよ」と耳打ちされて喜んでいる姿がとても印象的でした。
さどやん 拝
Posted by さどやん at 17:45│Comments(2)
│上等えほん
この記事へのコメント
面白い(^^)!!
Posted by 沖縄司会直美・南大東島観光大使
at 2010年07月20日 07:02

すっぽんぽんのすけは、シリーズがありまして、「せんとうへいく」「デパートへいく」で、それぞれ、犬のにんじゃとバトルをくりひろげます。
楽しいですよ(^_^)
楽しいですよ(^_^)
Posted by さどやん
at 2010年07月20日 09:32
