2017年08月22日
紙芝居ジェダイ!【さどやん、ペルーに行く!】8/18(金)
はいさい!オラ(hola)!
ハロー!こんにちは!
20時間の旅を終え、無事スペインに到着。
ペペさんが、翻訳業をされている金城フアンさんと一緒にお迎えに来てくれました。

(自撮りスト、ペペさんによる記念撮影:空港内の模型ディスプレイ素敵です!)
フアンさんが付き添っていただいた理由というのが、さどやんが「日本語オンリーのちょっと英語」、ペペさんが「スペイン語オンリーのちょっと英語」なので、会話が成り立たないため。
でも、まぁ、到着時刻も深夜だったので、フアンさんとも車中の簡単なご挨拶だけでお別れとなりました。
ぺぺさんには、私から「スマホ翻訳と、写真と絵で何とかしましょう」と伝えました。
空港から市街地に向かう道は、サムスンの大きな看板やビルが立ち並ぶ、いわゆる大都会の風景。
ペペさんちに近づくと、ドカーンと太平洋が広がる光景が飛び込んできて壮観でした。

でもって、壁に素敵な紙芝居舞台がディスプレイされたペペさんちに到着。
白い壁のすてきなお家です。
今回、ぺぺさんが繰り返し教えてくれた言葉があります。
mi casa es tu casa ミ カサ エス トゥ カサ
直訳だと「私の家は、あなたの家です。」
ウチナーグチの「いちゃりば ちょーでー」と一緒だよ、と嬉しそうに話してくれました。
寝泊りは息子さんの部屋です。
バス・トイレも専用にしていただいてるとのこと。
これも紙芝居の同志としてのもてなしかと思うと、身が引き締まります。
最高のパフォーマンスでお応えしなくては。
でもって、翌朝はさっそく二階のペペさんの仕事場へ。
一階のご自宅もスターウォーズ・グッズ多いなーと思っていたんですが、仕事場には、さらにシリーズポスターがババーンと並んでいるのでした。

ババーン!
そうか、この人は「紙芝居ジェダイ」なんだ!
と思いついたら、止まらないさどやんは、その日の夜、徹夜で下の絵を仕上げたのでした~。

ペペさんのブランド「MUKASHI MUKASHI」はなるほど、スターウォーズのオープニングではないか。
さどやんC3POはスペイン語で「フォースと共に」と言っております。
ヨーダ先生お墨付きの「紙芝居ジェダイ!」
沖縄に帰って、カラーで仕上げて、改めてプレゼントの予定です。
そんな勢い余った創作活動もやりつつ、その日の夕食時には、さっそくペペさんファミリーに紙芝居ネタをご覧いただきました。
10代後半の息子さんと娘さん、奥さまにも、「紙芝居クイズ」「使ってみようウチナーグチ」、無邪気にお楽しみいただきました。
ふ~、ひと安心。
あとは、スペイン語のMCを可能な限りしゃべれるように、ちばらねば!
明日は、いよいよ通訳の方と同行で「お出かけ」とのこと。
ようやく、ペペさんと今回の滞在について詳しい話ができそうです。
でも、打ち合わせじゃなくて、「お出かけ」?
すべては紙芝居ジェダイの心のままに。
ケ・セラセラ~。

◎イベント打ち合わせで伺った「ペルー日系人協会」に展示されていた広島・長崎を追悼する千羽鶴。
遠いペルーから。胸が熱くなりました。
ゆがふたぼーり
(幸せが訪れますように)
さどやん拝
ハロー!こんにちは!
20時間の旅を終え、無事スペインに到着。
ペペさんが、翻訳業をされている金城フアンさんと一緒にお迎えに来てくれました。

(自撮りスト、ペペさんによる記念撮影:空港内の模型ディスプレイ素敵です!)
フアンさんが付き添っていただいた理由というのが、さどやんが「日本語オンリーのちょっと英語」、ペペさんが「スペイン語オンリーのちょっと英語」なので、会話が成り立たないため。
でも、まぁ、到着時刻も深夜だったので、フアンさんとも車中の簡単なご挨拶だけでお別れとなりました。
ぺぺさんには、私から「スマホ翻訳と、写真と絵で何とかしましょう」と伝えました。
空港から市街地に向かう道は、サムスンの大きな看板やビルが立ち並ぶ、いわゆる大都会の風景。
ペペさんちに近づくと、ドカーンと太平洋が広がる光景が飛び込んできて壮観でした。

でもって、壁に素敵な紙芝居舞台がディスプレイされたペペさんちに到着。
白い壁のすてきなお家です。
今回、ぺぺさんが繰り返し教えてくれた言葉があります。
mi casa es tu casa ミ カサ エス トゥ カサ
直訳だと「私の家は、あなたの家です。」
ウチナーグチの「いちゃりば ちょーでー」と一緒だよ、と嬉しそうに話してくれました。
寝泊りは息子さんの部屋です。
バス・トイレも専用にしていただいてるとのこと。
これも紙芝居の同志としてのもてなしかと思うと、身が引き締まります。
最高のパフォーマンスでお応えしなくては。
でもって、翌朝はさっそく二階のペペさんの仕事場へ。
一階のご自宅もスターウォーズ・グッズ多いなーと思っていたんですが、仕事場には、さらにシリーズポスターがババーンと並んでいるのでした。
ババーン!
そうか、この人は「紙芝居ジェダイ」なんだ!
と思いついたら、止まらないさどやんは、その日の夜、徹夜で下の絵を仕上げたのでした~。

ペペさんのブランド「MUKASHI MUKASHI」はなるほど、スターウォーズのオープニングではないか。
さどやんC3POはスペイン語で「フォースと共に」と言っております。
ヨーダ先生お墨付きの「紙芝居ジェダイ!」
沖縄に帰って、カラーで仕上げて、改めてプレゼントの予定です。
そんな勢い余った創作活動もやりつつ、その日の夕食時には、さっそくペペさんファミリーに紙芝居ネタをご覧いただきました。
10代後半の息子さんと娘さん、奥さまにも、「紙芝居クイズ」「使ってみようウチナーグチ」、無邪気にお楽しみいただきました。
ふ~、ひと安心。
あとは、スペイン語のMCを可能な限りしゃべれるように、ちばらねば!
明日は、いよいよ通訳の方と同行で「お出かけ」とのこと。
ようやく、ペペさんと今回の滞在について詳しい話ができそうです。
でも、打ち合わせじゃなくて、「お出かけ」?
すべては紙芝居ジェダイの心のままに。
ケ・セラセラ~。
◎イベント打ち合わせで伺った「ペルー日系人協会」に展示されていた広島・長崎を追悼する千羽鶴。
遠いペルーから。胸が熱くなりました。
ゆがふたぼーり
(幸せが訪れますように)
さどやん拝
この記事へのコメント
無事スペイン?に着いて良かったね
海外での「さどやんの紙芝居の旅」楽しんでね。
海外での「さどやんの紙芝居の旅」楽しんでね。
Posted by TI at 2017年08月22日 20:29
ペルーやいび~ん!
モンキーホルダー、好評でしたよー!
モンキーホルダー、好評でしたよー!
Posted by さどやん
at 2017年08月23日 01:25
